summaryrefslogtreecommitdiff
diff options
context:
space:
mode:
-rw-r--r--charpick/ChangeLog7
-rw-r--r--charpick/help/ja/Makefile.am6
-rw-r--r--charpick/help/ja/mailcheck-ja.omf35
-rw-r--r--charpick/help/ja/mailcheck.xml323
4 files changed, 9 insertions, 362 deletions
diff --git a/charpick/ChangeLog b/charpick/ChangeLog
index 62b72083d..b49317eec 100644
--- a/charpick/ChangeLog
+++ b/charpick/ChangeLog
@@ -1,3 +1,10 @@
+2004-07-21 Mark McLoughlin <mark@skynet.ie>
+
+ * help/ja/Makefile.am,
+ help/ja/mailcheck-ja.omf,
+ help/ja/mailcheck.xml: remove mailcheck docs and
+ install the char-palette ones again.
+
2004-03-17 Glynn Foster <glynn.foster@sun.com>
* help/ja/*: Add ja docs since the original author
diff --git a/charpick/help/ja/Makefile.am b/charpick/help/ja/Makefile.am
index 72a6fb3bf..852c05e5b 100644
--- a/charpick/help/ja/Makefile.am
+++ b/charpick/help/ja/Makefile.am
@@ -1,9 +1,7 @@
-#figdir = figures
figdir = figures
-docname = mailcheck
+docname = char-palette
lang = ja
-omffile = mailcheck-ja.omf
+omffile = char-palette-ja.omf
entities = legal.xml
include $(top_srcdir)/xmldocs.make
dist-hook: app-dist-hook
-
diff --git a/charpick/help/ja/mailcheck-ja.omf b/charpick/help/ja/mailcheck-ja.omf
deleted file mode 100644
index bb3b4f408..000000000
--- a/charpick/help/ja/mailcheck-ja.omf
+++ /dev/null
@@ -1,35 +0,0 @@
-<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
-<omf>
- <resource>
- <creator>
- gdocteam@sun.com (Sun Microsystems)
- </creator>
- <maintainer>
- gdocteam@sun.com (Sun Microsystems)
- </maintainer>
-<!--
- <title>
- Inbox モニタアプレットのマニュアル V2.3
- </title>
--->
- <title>
- Inbox モニタ
- </title>
- <date>
- 2003-08-22
- </date>
- <version identifier="2.3" date="2003-08-22" description="GNOME 2.4 用に更新。プログラムバージョン 1.1"/>
- <subject category="GNOME|Applets|Internet"/>
- <description>
- Inbox モニタアプレットのユーザーマニュアル
- </description>
- <type>
- ユーザーズガイド
- </type>
- <format mime="text/xml" dtd="-//OASIS//DTD DocBook XML V4.1.2//EN"/>
- <identifier url="mailcheck.xml"/>
- <language code="ja"/>
- <relation seriesid="c1f8133c-6437-11d6-9c5f-e3c1092cdbb3"/>
- <rights type="GNU FDL" license.version="1.1" holder="Sun Microsystems"/>
- </resource>
-</omf>
diff --git a/charpick/help/ja/mailcheck.xml b/charpick/help/ja/mailcheck.xml
deleted file mode 100644
index e52ec65d0..000000000
--- a/charpick/help/ja/mailcheck.xml
+++ /dev/null
@@ -1,323 +0,0 @@
-<?xml version="1.0"?><!DOCTYPE article PUBLIC "-//OASIS//DTD DocBook XML V4.1.2//EN"
-"http://www.oasis-open.org/docbook/xml/4.1.2/docbookx.dtd" [
- <!ENTITY legal SYSTEM "legal.xml">
- <!ENTITY appletversion "1.1">
- <!ENTITY manrevision "2.3">
- <!ENTITY date "2003 年 8 月">
- <!ENTITY applet "Inbox モニタ">
-]>
-
-<!--
- (Do not remove this comment block.)
- Maintained by the GNOME Documentation Project
- http://developer.gnome.org/projects/gdp
- Template version: 2.0 beta
- Template last modified Apr 11, 2002
-
--->
-<!-- =============Document Header ============================= -->
-<article id="index" lang="ja">
-<!-- please do not change the id; for translations, change lang to -->
-<!-- appropriate code -->
- <articleinfo>
- <title>&applet;アプレットのマニュアル V&manrevision;</title>
- <copyright>
- <year>2002</year>
- <year>2003</year>
- <holder>Sun Microsystems</holder>
- </copyright>
- <copyright>
- <year>2000</year>
- <year>2001</year>
- <year>2002</year>
- <holder>Eric Baudais</holder>
- </copyright>
- <copyright>
- <year>2000</year>
- <holder>Telsa Gwynne</holder>
- </copyright>
-<!-- translators: uncomment this:
-
- <copyright>
- <year>2002</year>
- <holder>ME-THE-TRANSLATOR (Latin translation)</holder>
- </copyright>
-
- -->
-<!-- An address can be added to the publisher information. If a role is
- not specified, the publisher/author is the same for all versions of the
- document. -->
- <publisher>
- <publishername>GNOME Documentation Project</publishername>
- </publisher>
-
-&legal;
-<!-- This file contains link to license for the documentation (GNU FDL), and
- other legal stuff such as "NO WARRANTY" statement. Please do not change
- any of this. -->
-
- <authorgroup>
- <author>
- <firstname>Sun</firstname>
- <surname>GNOME ドキュメンテーションチーム</surname>
- <affiliation>
- <orgname>Sun Microsystems</orgname>
- <address></address>
- </affiliation>
- </author>
- <author>
- <firstname>Eric</firstname>
- <surname>Baudais</surname>
- <affiliation>
- <orgname>GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</orgname>
- <address> <email>baudais@okstate.edu</email> </address>
- </affiliation>
- </author>
- <author>
- <firstname>Telsa</firstname>
- <surname>Gwynne</surname>
- <affiliation>
- <orgname>GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</orgname>
- <address> <email>telsa@linuxchix.org</email> </address>
- </affiliation>
- </author>
- <!-- This is appropriate place for other contributors: translators,
- maintainers, etc. Commented out by default.
- <othercredit role="translator">
- <firstname>Latin</firstname>
- <surname>Translator 1</surname>
- <affiliation>
- <orgname>Latin Translation Team</orgname>
- <address> <email>translator@gnome.org</email> </address>
- </affiliation>
- <contrib>Latin translation</contrib>
- </othercredit>
--->
- </authorgroup>
-
- <revhistory>
- <revision>
- <revnumber>&applet; アプレットのマニュアル V&manrevision;</revnumber>
- <date>&date;</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Sun GNOME ドキュメンテーションチーム</para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- <revision>
- <revnumber>Inbox モニタアプレットのマニュアル V2.2</revnumber>
- <date>2002 年 9 月</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Sun GNOME ドキュメンテーションチーム</para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- <revision>
- <revnumber>Inbox モニタアプレットのマニュアル V2.1</revnumber>
- <date>2002 年 8 月</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Sun GNOME ドキュメンテーションチーム</para>
- <para role="author">Eric Baudais
- <email>baudais@okstate.edu</email></para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- <revision>
- <revnumber>Inbox モニタアプレットのマニュアル V2.0</revnumber>
- <date>2002 年 5 月</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Sun GNOME ドキュメンテーションチーム</para>
- <para role="author">Eric Baudais
- <email>baudais@okstate.edu</email></para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- <revision>
- <revnumber>メールチェックアプレットのマニュアル (GNOME 1.4 用)</revnumber>
- <date>2001 年 11 月</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Eric Baudais
- <email>baudais@okstate.edu</email></para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- <revision>
- <revnumber>メールチェックのマニュアル (GNOME 1.2 用)</revnumber>
- <date>2000 年 4 月</date>
- <revdescription>
- <para role="author">Telsa Gwynne
- <email>telsa@linuxchix.org</email></para>
- <para role="author">Eric Baudais
- <email>baudais@okstate.edu</email></para>
- <para role="publisher">GNOME ドキュメンテーションプロジェクト</para>
- </revdescription>
- </revision>
- </revhistory>
- <releaseinfo>このマニュアルは&applet;のバージョン &appletversion; について説明します。
- </releaseinfo>
- <legalnotice>
- <title>フィードバック</title>
- <para>&applet; アプレットやこのマニュアルのバグや意見を報告する方法については、『<ulink url="ghelp:gnome-feedback" type="help">GNOME フィードバックページ</ulink>』を参照してください。</para>
-
- </legalnotice>
- </articleinfo>
- <indexterm>
- <primary>Inbox モニタ</primary>
- </indexterm>
-
-<!-- ============= Document Body ============================= -->
-<!-- ============= Introduction ============================== -->
-
- <sect1 id="mailcheck-introduction">
- <title>概要</title>
- <figure id="mailcheck-fig">
- <title>&applet; アプレット</title>
- <screenshot>
- <mediaobject>
- <imageobject>
- <imagedata fileref="figures/mailcheck_applet.png" format="PNG"/>
- </imageobject>
- <textobject>
- <phrase>&applet;アプレットを表示。メッセージを表示。
- </phrase>
- </textobject>
- </mediaobject>
- </screenshot>
- </figure>
- <!-- ==== End of Figure ======================================= -->
- <para><application>&applet;</application>アプレットは、メールサーバーのメールボックスを定期的に確認し、新しいメールがあるかを調べます。そして、新しいメールがあるかどうかを示すメッセージを表示します。</para>
- <para><application>&applet;</application>をパネルに追加するには、パネルを右クリックして、<menuchoice><guimenu>「パネルに追加」</guimenu><guisubmenu>「インターネット」</guisubmenu><guimenuitem>「Inbox モニタ」</guimenuitem></menuchoice>を選択します。</para>
- </sect1>
-<!-- ================ Usage ================================ -->
-
- <sect1 id="mailcheck-usage">
- <title>使用方法</title>
-
- <para>メールサーバーに新しいメッセージがあるかどうか確認するには、アプレットを右クリックし、<guimenuitem>「更新」</guimenuitem>を選択します。<application>&applet;</application>は、メールサーバーに接続し、新しいメールがあるかどうかをチェックします。</para>
- <para>アプレットをクリックしたときにコマンドを実行するように <application>&applet;</application>を設定することができます。コマンドを実行するように <application>&applet;</application>を構成する方法については、 <xref linkend="mailcheck-behavior"/> を参照してください。</para>
-
- </sect1>
-
-<!-- ============= Preferences ============================= -->
-
- <sect1 id="mailcheck-prefs">
- <title>設定</title>
- <para><application>&applet;</application>を設定するには、アプレットを右クリックして、<guimenuitem>「設定」</guimenuitem>を選択します。</para>
-
- <sect2 id="mailcheck-behavior">
-
- <title>動作</title>
-
- <variablelist>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「メールのチェックの間隔」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールサーバーに新しいメールがないかどうかを <application>&applet;</application>がチェックする頻度を指定する場合は、このオプションを使用します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「新しいメールの到着時に音で知らせる」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>アプレットがメールサーバーで新しいメールを検出したときに、デフォルトのサウンドを再生する場合は、このオプションを選択します。デフォルトのサウンドファイルは、<filename>/etc/sound/events/mailcheck.soundlist</filename> に指定されています。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「ダブルクリック時にアニメーションを停止する (Stop animation when double clicked)」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para><guilabel>「アニメーションを選択」</guilabel>ドロップダウンリストからアニメーションイメージを選択する場合、このオプションを選択するとアプレット上でダブルクリックしたときアニメーションを停止できます。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「アニメーションを選択」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>アプレットでどの表示タイプを使用するかを選択する場合は、このドロップダウンリストボックスを使用します。テキスト、イメージ、アニメーションが表示できます。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「更新前」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para><application>&applet;</application>が新しいメールをチェックする前に、コマンドを実行する場合は、このオプションを選択します。表示されているテキストボックスにコマンドを入力します。たとえば、インターネットに接続するためのダイヤルアップソフトウェアを実行するコマンドを入力します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「新しいメールの到着時」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para><application>&applet;</application>が新しいメールを検出したときにコマンドを実行する場合は、このオプションを選択します。表示されているテキストボックスにコマンドを入力します。たとえば、<application>fetchmail</application> プログラムを実行して遠隔メールサーバからメールを取り出す場合は、<command>fetchmail</command> と入力します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「ダブルクリック時 (When double clicked)」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para><application>&applet;</application>アプレットがダブルクリックされたときにコマンドを実行する場合は、このオプションを選択します表示されているテキストボックスにコマンドを入力します。
- たとえば、ユーザーがアプレットをクリックしたときに、<application>Netscape Messenger</application>ウィンドウを開く場合は、テキストボックスに <command>netscape -mail</command> と入力します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- </variablelist>
- </sect2>
-
- <sect2 id="mailcheck-inboxsettings">
-
- <title>Inbox の設定</title>
-
- <variablelist>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「メールボックスの場所」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスがあるメールサーバーのタイプを指定する場合は、ドロップダウンリストボックスからいずれかのオプションを選択します。</para>
- <itemizedlist>
- <listitem><para><guilabel>「ローカルのメールスプール」</guilabel></para>
- <para>メールボックスがローカルメールサーバーの共有メールスプール領域にある場合</para>
- </listitem>
- <listitem><para><guilabel>「ローカルのメールディレクトリ」</guilabel></para>
- <para>メールボックスが、内部ディレクトリツリーにある<command>maildir</command> メールボックスとして設定されている場合</para>
- </listitem>
- <listitem><para><guilabel>「リモートの POP3 サーバー」</guilabel></para>
- <para>Iメールボックスが遠隔 Post Office Protocol 3 (POP3) メールサーバーにある場合</para>
- </listitem>
- <listitem><para><guilabel>「リモートの IMAP サーバー」</guilabel></para>
- <para>メールボックスが遠隔 Internet Message Access Protocol (IMAP) サーバーにある場合</para>
- </listitem>
- </itemizedlist>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「メールスプールファイル」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスの場所として <guilabel>「ローカルのメールスプール」</guilabel>または<guilabel>「ローカルのメールディレクトリ」</guilabel>を選択した場合で、新しいメッセージをチェックする場所を指定するには、このフィールドを使用します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「メールサーバー」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスの場所として<guilabel>「リモートの POP3 サーバー」</guilabel>または<guilabel>「リモートの IMAP サーバー」</guilabel>を選択した場合で、遠隔メールサーバーの名前を指定するには、このテキストボックスを使用します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「ユーザ名」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスの場所として<guilabel>「リモートの POP3 サーバー」</guilabel>または<guilabel>「リモートの IMAP サーバー」</guilabel> を選択した場合で、遠隔メールサーバーにアクセスするユーザー名を指定するには、このテキストボックスを使用します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「パスワード」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスの場所として<guilabel>「リモートの POP3 サーバー」</guilabel>または<guilabel>「リモートの IMAP サーバー」</guilabel> を選択した場合で、遠隔メールサーバーにアクセスするパスワードを指定するには、このテキストボックスを使用します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「パスワードをディスクに保存」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para> <application>gconf</application> データベースに暗号化した形式でパスワードを保存する場合は、このオプションを選択します。このオプションを選択すると、メールサーバにアクセスしようとするたびに、アプレットからパスワード入力を求められることがありません。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- <varlistentry>
- <term><guilabel>「フォルダ」</guilabel></term>
- <listitem>
- <para>メールボックスの場所として<guilabel>「リモートの IMAP サーバー」</guilabel> を選択した場合で、サーバ上のメールボックスの格納フォルダーを、このテキストボックスに記述します。</para>
- </listitem>
- </varlistentry>
- </variablelist>
- </sect2>
- </sect1>
-
-</article>